初めまして!絵を描くことが大好き。アルと申します。 皆さんは絵を描くのが好きでしょうか? 中には“私はあんまり絵が上手じゃないから絵は苦手…”、という方もいらっしゃるかもしれません。 苦手なのを気にすることはありませんよ!実はこのようなサイトを作った私が言うのも変ですが、 私は人を描くのが苦手です。後ほど実力をお見せしましょう( ´∀` )。
そういうわけでわたくしアルはあまり絵が上手とは言えません。 他のおすすめのサイトや本も紹介しますので、そちらも参考にして頂ければと思います。 ところで。。。つかぬことを伺いますが、 皆さんは“絵が上手く描けるようになりたい”のだと思います。そこで皆さんの思う、上手な絵というのはどのような絵でしょうか?
絵は本当に突き詰めていけば、いわゆる芸術と呼ばれる世界になっていきます。つまり自分が 良いと思う作品を描き、それを評価されるという形になっていきます。どれだけ多くの人が下手だと思っても、一人のひとに評価されれば それはその人にとって上手な絵、好きな絵と言えます。皆さんがそういった意味で上手くなりたいと思ったら、このようなサイト は飛び出して自由描いていくのがいいです。
しかし、皆さんが“上手だな”思われる絵は共通して、実物に近い、写真のような絵ではないでしょうか? 例えばアニメのキャラクターなら、そのキャラクターをより正確に再現している絵を上手だと思うでしょう。 他にも風景画、似顔絵などでも同じようなことが言えると思います。そこで、このサイトでは まず「正確に描けるようになる。」ということを中心に学んでいこうと思います。
ただ、意外と知られていませんがそこまで正確でなくても“上手だな”と思ってもらえる ような絵を描くことができます。先に言ってしまうと、“バランス”さえ整っていればうまく見えます。 というよりほとんどの上手な絵はこの“バランス”によって上手く見えています。 つまり絵の上手な人と下手な人の違いはあまりないのです。誰でも素質は持っています。皆さんの手さえあれば8割 絵の上手な人と同じようなものです。むしろ手で描かなくとも大丈夫です。
ぜひ、“自分は下手だから...”と言わずに紙と鉛筆を持ってみましょう。 絵は自由です、描きたいときに描き、描きたくないときは休めばいいのです。 絵を描きたいという意思が一番の上手くなる近道です。 長くなってしまってすみません。それでは次の図形を描くから一緒に描いていきましょう(`・ω・´)